なかなかのもの?

娘の書道の先生が
お母さんもよかったらどうぞ
と言ってくれて書いてみた♪

name
email
url
comment

2012.07.13 05:23
→わちゅさん
ありがとう♪
『美』はね慣れれば?マスターすれば?
どや顔出来るような、人から上手いねって言われるような字が書ける気がするー。
小筆難しかった。手がふらふらしてた(^^)

2012.07.12 23:15
→かれんさん
ありがとう!
自分でも良い出来にびっくり^^;

義母さんが習字のプロとは初耳〜。

年賀状とか見ても分かるように、普段は普通or丸字風味…。
ここぞの時しかでない…。

2012.07.12 16:30
わちゅ
すごい上手〜!
ひらがなも見事だけど名前のところ、
私も名前に「美」がつくけどこんな上手に書けない。
細い筆って難しくない?

2012.07.12 10:54
かれん
上手〜!!
すごいわ〜!
娘ちゃんにお手本も書いてあげられそう(^^)

私はダメだわ〜
義母が習字の先生だから、すっごい困ります(^^;
ケーキ屋パートの頃にのし紙の書き方を教えてもらったきりだなぁ…

2012.07.12 10:17
→アキさん
パソコンな時代やけど
字の丁寧さはこれから先も必要でありますように…と娘にも習わせてはいるけど
美術→お友達と幼稚園近くで遊んで→習字
は、やはり集中力が長く続かないみたい(>_<)

ありがとう♪
あと一年生と四年生の文字も書いた^^;
捨てれないわ(笑)

2012.07.12 10:10
→みうさん
ありがとう♪
小学生の間はずっと週1で習ってたけど
当時より今回書いたのが何倍も上手な気が…( ̄▽ ̄;)

2012.07.12 09:40
アキ
うん!めっちゃうまい!!!
特に、い・か、むつかしそうやのに( ´ ▽ ` )ノ
字がキレイって大切よねー。私はもう遅いけど…

2012.07.11 21:14
みう
すごい!上手!!
書道習ってたんですか?
私やってたけどこんな上手に書けないわー。