19歳になりました(04.15)
電動自転車 宅配(04.15)
18歳になってます(09.16)
ここに写真残せない(09.21)
子供の友達を(03.24)
音楽会(11.29)
高二の姪の運動会(10.28)
陸上大会(10.27)
デニムお揃い(10.24)
素敵(10.20)
電動自転車 宅配(04.15)
18歳になってます(09.16)
ここに写真残せない(09.21)
子供の友達を(03.24)
音楽会(11.29)
高二の姪の運動会(10.28)
陸上大会(10.27)
デニムお揃い(10.24)
素敵(10.20)
コメントを書く...
Comments
作るのが面倒やったけどね、昔は。
皆に配るお菓子=パイの実やハッピーターンみたいに個別包装のもの=量多い…やしね。
性格曲がってるよね(笑)
仲良くもない、遠めなマイミクさんやから・自分が料理が下手やから・キャラ弁出来ないから
だからそう思ってしまうんかな(笑)
でも毎回なんやでー
きっつくない?
私だけなんやろーか、この感情。。。
でも近からず遠からずに自分もなってきてるから
COOKパッドにつくれぽ送って記録にしとこっかな(笑)
でもそのおかげで、色々チャレンジして作ってしまうみきさん凄いわぁ!
きょうはこんなお弁当作りました〜どーだー!!ってのが苦手だったのね(笑)ウケてしまったわ。
娘は9割食べないからね(笑)
一輪車終了後、皆でお菓子をあげあいするんよ。
でもうちはお菓子買って、あげて余ったやつを娘が食べないから買うのも勿体ない感じで。
ハッピーターン余ったら湿るし(>_<)
でも貰った飴やらが貯まる一方…。カントリーマームやせんべいとかなら旦那食べるけど飴やハイチューは旦那も食べてくれないし(T_T)
いや、そもそもお菓子あげるーのシステム、廃止して欲しいわ(;_;)
mixiで毎回キャラ弁頑張ってますーおせちも作りますーな日記の方が苦手やねんけど
自分がそれにならんようにはしないと(¨;)
その方、外部blogでやってよ、と思う私はひどいのかしら^^;