19歳になりました(04.15)
電動自転車 宅配(04.15)
18歳になってます(09.16)
ここに写真残せない(09.21)
子供の友達を(03.24)
音楽会(11.29)
高二の姪の運動会(10.28)
陸上大会(10.27)
デニムお揃い(10.24)
素敵(10.20)
電動自転車 宅配(04.15)
18歳になってます(09.16)
ここに写真残せない(09.21)
子供の友達を(03.24)
音楽会(11.29)
高二の姪の運動会(10.28)
陸上大会(10.27)
デニムお揃い(10.24)
素敵(10.20)
コメントを書く...
Comments
私が小1から習ったから小学生からでも良いと思っててんけど
幼稚園ママネットワークで毛筆と硬筆で月3000(半紙代込)、5週ある月は5週でも3000、10月オープンしたてで一ヶ月無料体験有
情報ゲットしたのでね♪
こりゃ年中だけど行くっきゃない!みたいな。
自宅から一キロぐらいはあるから当分は送迎しないとあかんけどね。
行ったら先生も良い先生やったので。
幼稚園内美術後に書道教室ってなるよ…ハードだ。
その隣の男の子が字が綺麗になったら習ってみるのもいいかも。
字が綺麗な子はたいてい習ってるからそういう子をクラスで見つけたら
どこで習ってるの?って聞いたり。
字は一生もんやからね。習って損はないと思う。
おととい隣の一年生が書道教室習い始めたって聞いたばっかで、めっちゃ気になってたんだよねー。いまから習うんだね。すごーい!
うち、一年生ではスイミングと新体操やるから、もうちょっと後でもいいかなって思ってるけど、興味ありありだわ。一か月無料体験って素敵だわ〜☆