今後

通水を先月したら
FTしたのにもう既に
狭窄(左)・閉塞(右)でした。
右側からばっかり排卵してたら体外に移行した方が…とby医師

旦那は体外でもいーじゃん。
私は体外をしなくても…別に一人でもいいんじゃね?…でも…一人は後々かわいそうかなーとか
ふわふわとした感じ。

先月二人で話しました。
一年生なるまではタイミングで、とか。




でしたが
生理来たらあーあー↓↓と思うし
最近三人目を産んだマイミクさんの『お金と若さがあったら四人目欲しいな♪』な日記に

出来ない人もいるんですけど…と書き込む訳もなく飲み込みスルー検定………。

と今回は右側排卵やったのもありで神戸帰る前にリセットしました。



この先、我が家も体外に進むかも?の巻です。

でも年長。行事との兼ね合いですぐ踏み込めず…。



数回体外チャレンジしてダメだったら一人っ子決定にしよっかなーとか。


うーむ…です。


病院通いを続けるかもうーむ、です。

name
email
url
comment

2011.11.14 15:41
→アキさん
詰まってると人工受精は出来ないから一気に体外になるんよね…。

言葉にしたら軽いけど
お金出して出来るかもしれないんだったら良くない?みたいな感じに旦那に言われ(体外して出来ないかもしれないけど、出来るかもしれない事をやらないで諦めるのなんて…的な)

4人は一人だけママ友にいるけど5人目妊娠でマンションローンでしょ……?
すごすぎ!!!!!
(勝手にキャッシュでなくローンと決めてるけど^^;)

お互いにどーなりますやらですね。。。。

2011.11.14 12:13
アキ
体外の話が出てるんや…
うちは全然そこまでは考えてない。ってか経済的に無理やわ!!
手術の後はまだ一度の病院行ってないし。そして今3日目です。
一人っ子って文字が頭にチラホラしてます。
けどまだあきらめたわけじゃないんやけどね。
しばらくはタイミングでって考えてるよ。
マンション内には5人目妊娠のママや4人目妊娠のお隣さん。。。
複雑です。