実は今日

卵管造影をしました。

先月から婦人科デビューしてたのですが

最初から ん?な病院で(笑)

ま、さておき
一人目の時は出産よりも痛かったぐらいの卵管造影。
今回の病院は座薬を先に入れたからか
え?今もうしてるの?なぐらいでした。

左は通ってる感じでしたが右側は閉塞の可能性大。

私は右側の排卵が多いのでゴールデン期だけど意味ないかもな。

とりあえず今月は後日卵胞チェックのみ。

んー今後どうしよっかな…悩む。

name
email
url
comment

2011.07.27 06:50
→かれんさん
なかなか妊娠しないのでもしや?とは薄々思っていましたが
ビンゴでした。
レントゲン、右は全くの真っ黒(>_<)

先月は右側から排卵しますね〜と言われたし。

私はプロレスラーのように寝ている台をドンドンして途中でギブギブと言ったくらい痛かった〜@一回目

お尻から座薬をこの歳で他人に入れてもらうとは( ̄▽ ̄;)


いや、その横のカーテン越しにNSTの音がしたのにも
んんん??(゜Q。)??な病院と感じましたが。

2011.07.27 00:14
かれん
1度FTしたらずっといいのかと思ってました。
卵管造影・・・私も息が出来ないくらい痛かった思い出が^^;
造影剤で少しでも広がってるといいですね。

力が入りすぎてない方が案外うまくいったり・・・♪

2011.07.26 21:16
→みうさん
詰まる体質なんでしょうかね…(+_+)

確かに始動なんだけど…

上手く説明出来ないけど
一人でもいいような。という想いもあり。

だからそんな所にこうのとりは来ない気もします。。

そんでもって
そのFTをあまりしたくないような病院なようで(>_<)

第一印象から
んーな感じ^^;

2011.07.26 19:38
みう
ついに始動ですね!
前回FTして通ってもまた詰まるもんなんですか?

あれ?やりましたよね?確か(笑)

何はともあれうまくいきますように(^^)