19歳になりました(04.15)
電動自転車 宅配(04.15)
18歳になってます(09.16)
ここに写真残せない(09.21)
子供の友達を(03.24)
音楽会(11.29)
高二の姪の運動会(10.28)
陸上大会(10.27)
デニムお揃い(10.24)
素敵(10.20)
電動自転車 宅配(04.15)
18歳になってます(09.16)
ここに写真残せない(09.21)
子供の友達を(03.24)
音楽会(11.29)
高二の姪の運動会(10.28)
陸上大会(10.27)
デニムお揃い(10.24)
素敵(10.20)
コメントを書く...
Comments
わたしも数年後開かずの段ボールを捨てまくってるかも。
ギリギリまでしないタイプなので気にしてません♪私は、ですが。
それよりランドのハロウィンに行きたいんですもの〜(爆)
こだわりかぁ…もう一回建てればちゃんと出来そうです^^;
子連れ引越し大変ですよね!
はんちゃんが幼稚園に行っている間に片づけて・・・
しばらく落ち着かないですね〜!
新居のこだわり、気になります(^^)
ギリギリしか出来ないタイプです、ほんま(笑)
めっちゃ分かります〜わが家も開かずの段ボールいっぱいありそう…。
開けなくても生きていける=いらないもの
なんですしね〜。
酢は期限切れてたんですけど使ってて引っ越さなければ使ってたでしょうけど(あまりわが家は酢を使わないけど)この際〜と捨てました♪
らくらくパックにして、いらないものも段ボールに入ってそのまま新しい家でも放置・・・な我が家^^;
この春に(義姉が来た時)やっと3年ぶりに片づけ(捨て)ました(笑)
使わないお酢があったのかしら???あと少し頑張ってくださいね☆
結構棄てたけど
まだまだやわね。
やはり捨てるっきゃない。
まず買うのも控えんとやわ。
子供いての引っ越しは色々と疲れますね(>_<)
時が経つほど物は増えるし、
うちも次に引っ越す時はなかなか片付かないだろうな…。
思い切って捨てるのがいいですね、きっと(笑)
てか、お引っ越しこれからですよね?(^^)